募集内容 |
参加枠1 無料
先着順
|
---|
イベントの説明
re:Port2016
今年も開催することが決定いたしました!
昨年は、re:Inventに参加して刺激を受けまくった業界人が「この興奮をみんなに伝えたい!!」と
その場で企画を行い、そのままの勢いで緊急開催した自主報告会ではございましたが、
緊急すぎて参加できなかった方も多く・・・
今年は反省を踏まえて、事前に日程を決めさせていただきました!
どんな新サービスが発表されたのか!
業界人はどこに注目したのか、興奮冷めやらぬ面々がAWSの超新鮮な情報を発信いたします!
re:Inventに参加したけれど、会社にレポート提出しなきゃいけない・・・困ったぞ。
そんな方へのヒントも提供できるかと思います!
もちろん、最後に懇親会の時間をご用意しております。
行けなかった人も行った人も楽しめるコンテンツを準備しておりますので、乞うご期待!!
アジェンダ
アジェンダ・登壇者情報はこれから随時更新して参ります。
Timeline | Title | rePorter |
---|---|---|
14:00- | 開場 | |
14:30- | 開会あいさつ | 株式会社スカイアーチネットワークス 高橋玄太 |
14:40- | This is THE AWS re:Invent 2016 - re:port1: 発表されたAWS新サービス - | アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 酒徳知明氏 |
15:00- | re:invent 2016が示したもの、クラウドは新しい段階へ | 一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA) 渥美俊英氏 |
15:20- | サバカン屋のサバ缶はRe:inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ | 株式会社スカイアーチネットワークス 星幸平 |
15:40- | Anchors Aweigh | 株式会社セクションナイン 吉田真吾氏 |
16:00- | 休憩 | |
16:20- | AWS Security関連のアップデートと今後の流れ | トレンドマイクロ株式会社 南原正樹氏 |
16:40- | AWSのネットワークについて(IPv6対応、ハミルトン氏講演内容、等:re:invent未発表情報あり | 東日本電信電話株式会社 里見宗律氏 |
17:00- | AWS でディープラーニング: MXNet / ECS / Batch / Rekognition / Polly | 株式会社SUPINF 中丸良氏 |
17:20- | re:Port8 | 株式会社NTTドコモ 森谷優貴氏 |
17:40- | re:Port9 | 株式会社アプトポッド 坂元淳一氏 |
18:00- | 懇親会 | |
20:00- | 解散 |
※内容や順番が変更になることが予想されます。ご了承ください。
12月7日の午後の予定は空けておいてくださいね♪
発表者

AWS Samurai / Serverless Ninja

一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス(CSAJ)副会長、一般社団法人クラウド利用促...

